SSブログ
前の10件 | -

六人目の孫 [人物画]

結莉ちゃんと克輝くん.jpg

昨年秋に六人目の孫が出来た。
三人の子の誕生日は何とか覚えているが、嫁、婿、孫の誕生日は記憶力の良い妻に任せている。
生後一か月の弟と二歳の姉、仲良く元気に育って欲しい。
nice!(15)  コメント(5) 

小石原ダム [風景画]

小石原ダム.jpg
先月初め、「小石原ダム」を見たくて寒い中をツーリングに出かけた。
福岡県朝倉市東峰村の山中までバイクでのんびり走って二時間ほどで到着した。
2016年にダムが着工した頃、バイクで通りがかったことがあったが、2021年に完成した姿を見るのは初めてだった。山中に忽然と現れたダムは圧巻だが、石を積み上げて築堤する「ロックフィルダム」様式なので自然環境に溶けこんでいた。
小石原ダムとアフリカツイン.jpg
ダムの堤頂長は558mあり、堤高138mは九州のダムでは一番高い。
放水口は見たことのない「階段式洪水吐き(カスケード型減勢方式)」を採用しており、環境への負荷を考慮したようだ。
小石原ダム放水側.jpg


最近、年末年始は子や孫の住む名古屋で過ごしている。
今年の元旦も岐阜県海津市の「お千代保稲荷(おちょぼいなり)」を参拝した。
突然お参りの順番を待つ大勢の人たちの携帯が一斉に鳴り響いた。能登半島地震の始まりだった。
社殿が大きく揺れていたが誰も列から逃げようとしなかった。震度4に遭遇するのはこれが初めてだったが、能登で大災害が起きているとは夢にも思わなかった。能登に平穏が訪れることを切に祈ります。

nice!(18)  コメント(0) 

ACアシーカ・ブリストル1954年~1962年式

先月末、九州5県と山口を回るクラシックカーラリーに参加した車が門司港駅にゴールする前に、門司港商店街のアーケードに集結してお披露目された。
昨年絵に描いた1926年式ベントレー3Lと一年ぶりに再会したが、オーナードライバー夫婦ともども変わらぬ姿に勇気を貰った。クラシックカーは部品の調達やメンテナンスに大変苦労されていると思うが、来年も全国からやってくる希少なお宝を拝ませてほしい。
ACアシーカ・ブリストル.jpg
2023クラシックカーラリー3.jpg
2023クラシックカーラリー2.jpg
2023クラシックカーラリー1.jpg
nice!(20)  コメント(2) 

三十年ぶりの上京 [風景画]

大学時代のクラスの同窓会を初めて開催することになり、三十年ぶりに上京した。
母校近くのレストランで昼の12時半に集合の為、朝8時北九州空港発、9時35分羽田着の便を早くに予約していた。一週間前に集合時間が5時30分に繰り下がったが、東京見物をするつもりでチケットの変更はしなかった。
学生時分4年間東京で暮らしたが、一度も行ったことがなかった浅草観光は外せなかった。
雷門周辺は外国人だらけで仲見世通りは身動きもままならなかった。脇道を通って観音堂を参拝した。
次はスカイツリーまで交通に疎いため歩いて、11時にチケット売り場に並んだ。30分後、券売機にたどり着いたが天望回廊セット券(休日料金3400円)は完売しており、せっかく来たので天望デッキ券(休日2300円)を購入。一番早い予約で午後2時30分となっていた。
お昼の時間帯でスカイツリータウン内の食事処はどこも大行列だったので、いったん外に出て下町風情の中華料理屋に入った。
3時間半かかって念願の天望デッキフロア350から下界を眺めることができたが人が多すぎて落ち着かない。10分も経ずに下りのエレベーターの列に並んだ。
高田馬場のホテルに4時すぎにチェックイン。汗を流したあと母校まで歩くことにした。
昔のままの映画館が残っていたのが嬉しかった。
同窓会は47年ぶりの再会で、互いの変貌ぶりに戸惑ったが、二次会が終わるころには、すっかり学生の頃に戻っていた。10年後の同窓会を楽しみに解散した。
翌日、帰りの飛行機の予約が夜だったので、母校の周りをじっくり散策することにした。
大学一年の時に間借りしていた家は増築して外観が変わっていたが表札は残っていた。
大学2年から卒業まで借りていたアパートは、俳句の好きな一人暮らしのお婆さんが一階に住み、二階に4畳半炊事場付き個室が6部屋と共同トイレがある木造の二階家だったが、庭が広かったので小ぶりのマンションに建て替わっていた。近くの神田川は昔のままだが、馴染みの銭湯、看板娘のいたパン屋、注文してから揚げてくれるトンカツがうまい肉屋、おでん屋、カレー店、スナックは無くなっていた。
歩き回っても昔の面影が見つからず、近くにあった肥後細川庭園に入った。
朝の散歩に来たのか、仲良くベンチに腰かけていた老夫婦に声をかけた。
「昔このあたりに『新江戸川公園』があったと思うのですが?」
「ここがそうですよ。」
名前も変わり整備されているが昔の面影が残っていて嬉しかった。
肥後細川庭園(新江戸川公園).jpg
nice!(21)  コメント(10) 

弟のあがりバイク(着彩) [バイクの絵]

先月今月と仕事に追われ、スケッチツーリングに出かける余裕がまったくなかった。
来月、同窓会で30年ぶり?に上京するので、時間があれば下宿してた町を散策してスケッチしたい。
でも昔の面影は残ってないだろうな。
HONDA HAWK 11.jpg
nice!(21)  コメント(2) 

弟のあがりバイク(下絵) [バイクの絵]

数え68歳の弟のところへ、今月待望のバイクが来た。
弟も私も高1の時からバイクに乗っているが、機械工学科学士の弟は車検は自分で整備するほどバイクのメカに詳しい。
私が高校の頃は家業で所有するCB350で満足していたが弟は自分のバイクを持つ夢を持っていた。
弟は中3の頃から牛乳配達のアルバイトをしてお金を貯め、高2の時に新車のCB750Fourのオーナーになった。しかし高校卒業後、ローンの返済が出来ず、愛車を泣く泣く手放した。
弟は大学時代に、私が譲ったエルシノア250を下取りに出してCB750Fの新車を買った。
子育て中は原チャリに甘んじていたようだが、子供たちが巣立ったのを機に中古のBMW・R1150Rを買った。弟のBMWはメンテナンスが行き届いていつも輝いていたが、水平対向エンジンの癖が強すぎて「走って楽しいバイク」ではなかったようだ。こうして、「あがりバイク」として弟が巡り合ったのがHAWK 11だ。
弟のあがりバイク.jpg

nice!(20)  コメント(6) 

猛暑の秋吉台 [風景画]

残暑のはずだが、厳しい暑さがいつまで続くのだろう。
就寝前に30°に設定したエアコンは、朝になっても動き続けている。

先週、盆休みの代休を一日だけとることができた。
妻がオフだったら一緒に冷房の効いた映画館に行くところだが、一人で家でくすぶるのはもったいない天気だった。
猛暑の中、ツーリングするなら山、長時間の運転は回避、未だスケッチをしていない観光地、から絞り込んで秋吉台へ行くことにした。
平日で車が少なく、一般道を走って二時間ほどで目的地に到着した。
秋吉台は山口県美祢市の中・東部に広がる面積130㎢、標高200~300mのカルスト台地だ。
北九州市の観光スポットの平尾台(面積12㎢)と比べて、秋吉台がカルスト台地で日本最大規模を謳うことに納得する。
秋吉台展望所では夏休みの家族連れや外国人の団体旅行者が絶えなかった。木陰で約二時間、スケッチを描いたあと、少しだけ散策したが、帽子を忘れていたので熱中症になる前に帰路についた。
帰宅してからの風呂上りのビールは最高だった。
(この日の走行距離150㎞)
秋吉台.jpg
nice!(17)  コメント(4) 

レゴのドゥカティ、パニガーレV4 R [バイクの絵]

昨秋の私の誕生日祝いに、長男からレゴのバイクを貰った。
なんでレゴ?ボケ防止?高そう!作る勇気が出なくてプレゼントを封印したまま時が過ぎた。
今年の春、孫娘を連れて娘が帰省したとき、孫と一緒にレゴを組み立ててみようと思った。
レゴの「ドゥカティ、パニガーレV4 R」は想像以上に組立作業が細かく、三歳の孫娘がいつも遊んでいるレゴとは別物だった。仕事を終えて帰宅し、食事、風呂のあと、孫が寝るまでの短い時間をレゴに費やした。孫とはタイヤにホイールを嵌める作業を一緒にしたくらいで、すぐに退屈させてしまった。孫が名古屋に帰るまでに完成したレゴを見せようと、数日夜なべをして頑張った。未完成ながらバイクらしいシルエットとなったレゴを孫に見せることができた。
プラモデルを作るのが小学生のころより大好きだった私は、レゴを少し甘く見ていた。
レゴのドゥカティは前後のサスペンションが可動する。二段ギアを操作すると、四気筒のピストンが上下する様子が見える。細かいパーツを46ケ連結して作ったチェーンがクランクシャフトの回転運動を前後のスプロケットに伝えて後輪を回す。大人向きのレゴを設計した人は天才だ。
レゴ、ドゥカティV4R .jpg
nice!(18)  コメント(2) 

鹿児島の御池 [風景画]

5月のツーリングで阿蘇根子岳をスケッチしたあと宮崎県えびの高原で一泊し、さらに鹿児島県霧島温泉で一泊した後、御池で高千穂峰をバックにスケッチをした。絵を描き上げたあとは高原ICから高速に乗り、東九州自動車道を5時間ノンストップで走って帰宅した。新田原の近くを走っているとき、「頭上注意」の標識が気になり、意味を考えていると、いきなり轟音とともに航空自衛隊のF2戦闘機二機が頭上を横切ったので驚いた。新田原基地に着陸するところに出合えてラッキーだった。この時の迫力を妻に語っている時、私が「シンデンバル」と呼んでいる間違いを妻が指摘した。「ニュータバル」は洒落ていると思った。
御池より高千穂峰を望む.jpg

nice!(15)  コメント(4) 

阿蘇、根子岳 [風景画]

ゴールデンウイークは休みなく働き、代休を利用して二泊三日のソロツーリングを楽しんだ。平日だったので観光地も道も混んでいなくて幸いだった。
根子岳.jpg
nice!(21)  コメント(2) 
前の10件 | -