SSブログ

平戸、寺院と教会の見える風景 [風景画]

 北九州市に住んで63年になるが、伊万里、佐世保あたりから西北は足を踏み入れたことがなかった。
 5月の連休後、娘の帰省中に、妻と私の休みが一日だけ重なったので、3人でドライブに出かけた。
 妻は近場を望んだが、私は平戸に行きたかった。遠藤周作の「沈黙」をマーチン・スコセッシが監督、脚本、製作した映画を昨年鑑賞したとき、キリシタンに興味が湧いた。長崎や天草は何度も行ったが、平戸方面は未知の世界だ。
 「平戸には何がある?日帰りは無理よ。」と渋る妻に「教会がある。美味しい海の幸もある。高速を走れば早い。」と懐柔。
 3時間半かけて平戸に到着、海鮮料理を堪能したあと観光を始めた。観光ガイドに記載された見所が予想外に多く、陽が陰るまで駆け足で回った。
 平戸城で管理人がボランティアで展示物の説明をしてくれた時に感じたのだが、平戸は長崎をライバル視しているようだ。日本で最初にビールを醸造したのは平戸に上陸したイギリス人だった。カステラは400年前に最初に平戸に伝来した云々。(カスポールの商標で再現したカステラは美味だった。)
 平戸観光は日帰りするには勿体無かった。
平戸、寺院と教会の見える風景.jpg
nice!(22)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。